イタリア野菜プンタレッラの栽培方法

イタリア野菜プンタレッラ

これからの「儲かる農業」

アトラクティーボでは農業を営んでいる方や家庭菜園で育てた野菜や果物を販売される方の為に、生産者一人一人がブランド化する方法やオリジナルロゴ作成方法、オリジナルパッケージの作り方、オリジナル商品のプロモーション方法などなど、これからの「儲かる農業」について提案しておりますので、是非ご覧ください。

詳細はこちら

これからの「儲かる農業」

ポリフェノール!生姜!高麗人参の成分で冷え性を解消

ユンケルでおなじみの佐藤製薬社の健康食品通販会社B&Hサトウがお届けする美容健康食品!体調不良や冷え性などで悩んでいる女性の方にお薦めの商品です。今なら定期初月は特別価格2000円キャンペーン実施中!

https://www.bh-sato.co.jp/

 

100%九州産野菜で作った【ドクターベジフル青汁】

21種類の九州産野菜をブレンドして作った完全無添加青汁。
野菜のプロが本気で作った本当に美味しい青汁になっております。
野菜嫌いでも ごくごく飲める!

https://dr-vegefru.com/

 

チコリの仲間のプンタレッラです。

葉も食べますが、イタリア ローマではこのプンタレッレの花芽が冬の終わりから春の風物詩だそうです。
まだまだ日本ではあまり知られていませんが、育ててみませんか。

8-10月に種まきして育てます。
最近は苗もでまわるので、初めての人は9月~12月に苗から育てるのもおすすめです。

プンタレッラの種です。
キク科らしい種ですね。タンポポやレタスの長細い種を半分に切ったような感じですね。
標準プランターなら2列に筋蒔きにします。キク科の種は好光性なので、覆土は軽く薄めにします。
花芽を大きく育てるためには、なるべく大きく深めのプランターで育てましょう。
種蒔きして1週間ほどで発芽します。さらに1週間ほどで、本葉が出てきます。

最初は丸い本葉ですが、2枚目~3枚目と出てくると細長く少しギザギザした特徴がでてきます。

細長い葉がどんどん出て、すっくと立ち上がってきます。

根元がぐらつき気味になるので、土寄せして安定させてあげてください。
また、生長にあわせて適宜間引きをしてください。

細長い葉がどんどん出て、高くたかく育ちます。

庭を彩る!楽しむ!ガーデニング

アイリスプラザは芝刈り機やプランターなどのガーデニング用品からドライバーや棚板などのDIY用品を幅広く取り揃えています!人気の人工芝やラティスなどの大型用品もネットで買えば玄関までお届け!
ガーデニング・DIY用品購入ならアイリスプラザ!

https://www.irisplaza.co.jp/

庭を彩る!楽しむ!ガーデニング

 

農家・漁師のこだわり食材が直接届く 産直通販サイト

生産者が直接農作物を発送するサービスです。田舎の空気まで一緒に届く農家のオンライン直売所。 中間業者を挟まない「農家直送」なので、新鮮で高品質なお野菜が、お手軽に手に入ります。生産者が一番美味しいタイミングを見極め、旬の野菜や果物、魚、肉、卵、牛乳などをチョクでお届け!

https://www.tabechoku.com/

農家・漁師のこだわり食材が直接届く 産直通販サイト

これくらいの大きさになると、しっかりと根が張って強い風にも負けなくなりますよ。
この頃には、葉も摘んで使えます。
レタスなどのサラダにほんの2~3枚を細かく千切って混ぜるだけで、上品な苦味が加わりワンランク上の大人の味わいになりますよ。
葉だけ直接食べると、しっかりと苦味があります。葉を中心に楽しむ場合は、半日陰で育てたほうがほのかな苦味になり食べやすいです。でも、花芽を目指すならしっかり日に当てて育てましょう。
十分育つと、根元が膨らんできます。

花芽はどんどん太くなり、根元の葉を外側へ押し広げながら生長します。

高さが20cm前後に生長したら、収穫します。

大きくなりすぎるとかたくなって食感が悪くなります。というか食べられなくなります。
花芽ができ始めると、1~2週ほどでここまであっという間に生長します。
特に最後の数日は毎日数cmほど伸びますので、収穫適期を見逃さないように注意しましょう。

花芽を根元から収穫します。

花芽は中空になっています。
細く裂いて水にさらすと、クルクルと反って巻いてくるのです。
同じキク科で中空の茎を持つタンポポも、茎の両端を裂いて水につけて反らせて水車を作って遊んだりしましたよね。

これぞローマ名物、プンタレッラの花芽のサラダです。
他のものでは代えられない、シャクシャクとした歯ざわりとほのかな苦味が最高ですよ。

イタリア野菜・西洋野菜の種子のご購入はこちらへ

イタリア野菜プンタレッラの種